夕方から知人と松戸で飲むことになっていたので、その前にいつも行くサウナへ寄ったのだが(定期的な塩サウナは美肌に必要)、そこの大浴場の中で湯船に浸かりながらスマホをいじっている人がいたのだ。
風呂場の中で使っているということは防水=iPhoneではない。恐らく国産のAndroidスマホだろう。っていうおよそどうでもいいことに気が行くのはエンジニアの悪い癖か。
さて、困った(ってぼくが困るようなことでもないか)。当たり前だが、ここに限らず公衆浴場で「浴場内で携帯電話を使用しないでください」などと書いているところはまずあるまい。だから、「何が悪い」と言われたら返答のしようがない。
そもそも、何故公衆浴場で携帯(スマホ)を使っている人に違和感を覚えたのか?
僕は、それがカメラにもなるからそう感じたのだろう。
流石に撮影していたとは思えないが、スマホなら、その気になれば浴場内の人を写して写真を添付して「お風呂なう」ってtwitterに投稿できちゃう。
「スマホはカメラにもなるが、スマホはカメラではない」
スマホを使っていた人はメールやSNSなどをやっていただけなのだろう。でもこっちからしたら、写されてネットに自分の全裸を流されるかもしれないと思うと「オイオイ」って感じだ。もし流されたとしても、流されたのがtwitterくらいならある意味まだマシかもしれんけどね。エロサイトだったら洒落にならん。男の裸を流すならゲイサイトになるのかなぁ…
まぁ、ノーマルだろうがゲイだろうがエロサイトに自分の知らんところで撮られた自分の全裸を流すのは流石に勘弁して欲しい。
もし、流されたとして、その写真で一目惚れされたとしても、それで「付き合って下さい」って言われるのはノーサンキューだ。
とりあえず、サウナから出るときフロントの人に
「浴場でスマホ使ってる人がいたんですが、使用禁止じゃないから仕方ないですね」
と話をしたら
「禁止とか以前に常識の問題ですね。注意してきます」
という流れになった。
余談だが、一緒に飲んでいた知人にその話をしたら、
「何でそんなのに出会うんですか?」
と言われた。自分でも、こういうのに遭遇する理由が「運」以外に言いようがない。
あるスーパー銭湯には携帯・スマホ使用禁止と書いてあったよ。
返信削除僕はそこの脱衣場でメールチェックをしていたら係りの人に注意された。
またある温泉には撮影禁止と目につくところに張り紙がしてあるところもあったよ。
携帯・スマホ使用禁止って書いてる店があるのは時代的になんとなくわかるけど、温泉に撮影禁止ね。
返信削除トラブルでもあったのかなぁ。露天なら持ち込む人いそうだ。
スーパー銭湯や温泉だと、女湯があるから、盗撮を警戒してのことなのかもしれないけど。