skip to main
|
skip to sidebar
ちんぶろぐ
わかってほしい…forever
2012年4月2日月曜日
神楽坂ささ木
前々から行ってみたいと思っていたんだけど、ようやく行くきっかけが出来たので行ってきた。
出てきた料理は以下のもの。
付出にふぐ皮ポン酢とわさび菜のお浸しなど。ふぐ皮が出た時点で嬉しかったけど、わさびは苦手。しかし全部平らげる。
鯛と季節野菜の土瓶蒸し。美味い。いい出汁出てる。土瓶も器も好き。
刺身。初鰹美味し。貝も肉厚
魚(鱗は金目鯛みたいだったけど深海魚らしい)の蒸し。ポン酢でいただく。身がプリップリ。蒸した汁が甘かったけど、魚の出汁が出たのだろうか?
焼きホタルイカと、アワビと白アスパラガスの吸い物。白アスパラも季節だなぁ。白アスパラを食べる度にドイツを思い出す。
牛フィレ肉の煮込み。肉は赤さの残るミディアム状態。霜降の脂が感じられるが、煮物なのでくどく感じず食べられる。
海苔の味噌汁とお漬物。ほっと一息って感じ。
筍ご飯。筍が短冊切りで、こんな筍ご飯を食べたのは初めて。もち米を使っているのかちょっとモッチリ感あり。そして香ばしさのようなものも感じる。シンプルだけど美味い。おかわりした。
デザートにみかん。これも聞いたことない品種だったけど、美味かった。
どれか一品が飛び抜けて美味いという感じではなく。「どれも美味いなぁ」と思いながら料理が進んでいく感じ。あと、やや甘さが強い味付けに感じた。
結構賑わっていて、この手の店の割には、回転している感じもあった。
また、カウンターには一人で来ているお客さんもいて、一人でも来やすそうだった。
次は一人でかな。
余談だが、携帯の写真。美味しさを写しきれてない気がする。僕が設定ミスってるのかもしれないけど。
デジカメを忘れていたことが悔やまれる。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
ちんぶろぐ
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2022
(2)
►
3月
(2)
►
2014
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2013
(366)
►
12月
(32)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
▼
2012
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
▼
4月
(30)
オブデュモンド1周年
ガイガースコープ?
めまい
薬の用法
古き名曲
味噌汁が出ない
海を越える躾
とある皮膚科にて
文春の島田紳助インタビュー
トンカツ食いたい
財布に3万
己のスキルを卓に出し
おこげの法則
喋る狸
金と金
お前がNO!
借金とイニシアチブ
名古屋の食事、クックタイゾウ~万楽
名古屋飯
4月の飲み屋
カプセルホテルにて
ヒトカラ30分
バーボン嫌いのモルト飲み
スランプ
水菜の価格
布団たたき
トレインバンク
大和屋敷のちまき
神楽坂ささ木
遅延損害金請求
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2011
(367)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(29)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(32)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(32)
►
2010
(374)
►
12月
(35)
►
11月
(30)
►
10月
(30)
►
9月
(30)
►
8月
(36)
►
7月
(31)
►
6月
(32)
►
5月
(32)
►
4月
(30)
►
3月
(34)
►
2月
(32)
►
1月
(22)
►
2009
(247)
►
12月
(22)
►
11月
(22)
►
10月
(32)
►
9月
(23)
►
8月
(31)
►
7月
(27)
►
6月
(17)
►
5月
(27)
►
4月
(20)
►
3月
(19)
►
2月
(6)
►
1月
(1)
ラベル
雑談
(1)
グルメ
(106)
音楽
(134)
器
(14)
雑感
(1023)
雑談
(420)
車
(5)
酒
(158)
地震
(1)
釣り
(4)
読書
(11)
旅行
(1)
料理
(4)
このブログを検索
ブクログ
リンク
Picasaの写真
twitterのアカウント
登録
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
0 件のコメント:
コメントを投稿