2013年10月22日火曜日

Very Great Tired

牛丼屋に入る。牛丼に味噌汁とお新香のセット。

味噌汁が…薄い。お吸い物と同じかちょっと濃いくらいの味。それくらいの薄さの味噌汁は、わかりやすい表現で言うと、不味い。当然、少し飲んで残す。

ぼくに注いだ後に新しい味噌を入れていたから、前の味噌の最後の一杯だったのだろう。
ここで文句を言ってもいいが、それも面倒臭い。でも何も言わないのも納得できない。
食べ終わってお会計をした後で、やんわりと

「味噌汁、えらい薄かったよ」

と一言。だが、店員さんはキョトンとしていた。そして暫くして意味を理解したのか、

「すいませんでした」

と返答。「えらい」って標準語じゃないのか?
後で気付いたんだが、「えらい」が名古屋弁であったとして、同じ名古屋弁でも、「どえらい」にしておけば、知名度があるからすぐに気付いてもらえただろう。そこまで薄くなかったから「えらい」と言ったわけだが、それがかえって仇となったようだ。

考えてみれば名古屋では「えらい」が、「とても」と「疲れた」と「偉い」の意味を持つ。無論、文脈やイントネーションで分かるわけだが、他の地域の人に分かるわけがない。
しかし、あの時、

「味噌汁、えらいしゃびしゃびだよ」

と言っていたら、最後まで意味はわかってもらえなかっただろうな。

0 件のコメント:

コメントを投稿