2011年2月12日土曜日

今年こそ免許取得

早いもので自動車運転免許を無くしてからもう10年近く経つ。
無くした当時は次の日の生活をどうしようかとまで思ったものだが、無くなっても意外となんとかなるもので、特に関東に越してきてからは必要性をあまり感じない。

実際こちらに住んでいると無くて困ることはあまりない。困る時があるとすれば大きな買い物をしたときだ。重量の問題以上に大きさの問題は大きい。引っ越して棚などを買ったときは兄の車で運んでもらい、27インチだったかのPC用ディスプレイを買った時には駅からタクシーを使った。

しかし、大きなものを買うことなどそうそうない。家具にしたって店に運んでもらえる。
じゃあ車はいらないのか?というとそれも違うんだなぁ。
今は通信販売でほぼ何でも買える。風俗すらデリバリー出来る時代だ(これを通信販売と呼ぶのかはおいといて)。車がある最大のメリットはフットワークの良さ。思い立った時に移動ができる。

自動車通勤をしていた頃、家から職場までは10km弱。この距離があると、経路は色々選択できるし、家と会社の間には色々と店がある。そうなると行はともかく帰り。食事するにしても何かを買いに行くにしても車は非常に便利なのだ。なんせ好きな所に行ける。発売日にCDやらゲームやらを買いに行くにしても数件回ることが出来る。当時はビデオレンタルをよく利用していたけど、旧作が豊富にある家から15kmほど離れた(会社と反対方向)のレンタル屋の会員にもなっていた。

因みに電車通勤でも定期の範囲内であれば無料で乗降でき、特に関東圏なら店も豊富にあるし、電車料金も安いから上記のような車のメリットは薄れる。これもよくわかっている。
しかし、家に帰ってきてからでも自由に動き回れることは非常に便利。

先日自動車の維持費で1年間にタクシー初乗り1100回乗れるなんていう記事を見て、そういう意見も正しいけど、普通に考えたら初乗りの距離なら自転車で通うんじゃないの?と思った。
名古屋でもそうだったけど、通勤時間は渋滞が酷い。初乗りの距離なんて高々2kmだ。天候が悪い日はともかく、普段なら自転車を使う方がいいでしょう。歩いたって30分弱だ。

自動車通勤のメリットは上記に書いた通り、単に家と会社の往復以外のことをこなすことが出来るところにもある。ちょっとコンビニに寄って買い物しても料金が加算されるなんてことはないのだ。

ただ、先にも書いた通り関東圏に住んでいる限り、僕が言っている「途中でどこかに寄れる」もあまりメリットじゃない。路線が豊富にあり、その時間間隔も短い。通勤時間の山手線なんて次から次に来る感じだ。
じゃあやっぱり車はいらないんじゃないの?
というとそれも違うんだよなぁ。家に帰ってからでも休日でも買い物なりドライブなりに行きたい。名古屋に戻る頻度を増やしたい。そもそも運転が好きとかまぁ色々。

買おうと思っている車が、中古で50万以下でタマがごろごろあるというのも免許が欲しい動機の一つだけど。

2 件のコメント:

  1. 車体価格30マソ2011年2月19日 19:41

    取っちまえよ、免許。
    デルソルだろ?
    意中のあの娘といっしょにサンシャワー浴びるんだよな?
    海までぶっとばせよ。

    返信削除
  2. デルソルか。ちょっと脳裏をよぎったが、今更電動ルーフがちゃんと動くと思えないしなぁ。

    返信削除