普通の山崎なんてモッテネーヨ!
こういう事?
今更な話だけど、キリンとサントリーの合併。色々言う人もいるだろうけど合併したからといって山崎、白州そして御殿場それぞれの蒸留所で作られる酒の味が変わってしまう事は無いと思いたい。
そして、混ぜ混ぜできる蒸留所が増えるのはいんでないの?シングルはシングルで出すだろうし。
いっそのことニッカも混ぜちゃえw
経営不振で蒸留所閉鎖になるよりはなんぼかマシだし。
# どのみち最近の酒なんてボトラーズのカスクストレングスばっかり飲んでるからオフィシャル物はほとんど飲まないし。
山崎だと飲むのはVINTAGE 1984/1986/1996辺りかな?(1984以外曖昧な記憶)
# The Owners Caskはサントリーの手から離れちゃってる感じがあるから違うし。
これがVINTAGE 1984と1995
若干紫がかった感じにも見える黒いシェリー
そういえば今年出た「山崎1984」は美味いです。欠点は1本10万円というお値段ですね。
単に「山崎」と言っても実は非常に多い。そしていつかは50(1本100万)を飲む。
# 振り返ってみると山崎も多分10種類以上飲んでるんだよな。
「富士山麓」は1000円という値段を考えると非常に素晴らしい。サントリーが慌てて「北杜50.5」を出したほど(多分に誇張表現ありw)。この2本は心なしかボトルも似ている。
尚、シングルモルト「富士山麓 18年」も美味しいけど、値段を考えると「2度目は無いかな~」と思っている。
# ただ、1回飲んだだけで判断を下すのも早計なのでそのうち2回目にチャレンジするだろうけど
何はともあれ合併するならしたで良い方向へ進んでほしいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿